Zoom相談の流れ

Zoom相談の流れ

当事務所では、「Zoom」というテレビ電話の無料アプリを使っての相談が可能です。
Zoomによる相談をご希望の方は以下の流れで相談予約をお願いします。

【STEP1】 相談予約フォームからの予約

以下のリンクをクリックして相談予約フォームに進んでください。
相談予約フォームはこちら >>

「メールでの相談予約」から申し込みをお願いします。
「相談種別」は「Zoom」を選択してください。

メール予約フォーム
メール予約フォーム

■Zoom相談は、事前振り込みとなります
お問い合わせフォームからの申し込み後、
お知らせいただいたメールアドレス宛てに請求書をお送りさせていただきます。

請求書に記載されたお振込先へのお支払いが確認できてから、相談日時の調整をしますので、
相談の希望日時は、余裕をもってご指定いただきますようお願いします。

【相談日時までにご用意いただくもの】
● 賃貸借契約書
● 納税通知書 または 固定資産評価証明書
● 参考資料

をPDFにしてメールに添付してお送りいただきます。

【STEP2】 Zoomアプリのダウンロード

① パソコン用Zoomのダウンロード方法はこちら>>
② スマートフォン用Zoomのダウンロード方法はこちら>>

パソコンとスマートフォンではZoomのダウンロード方法がそれぞれ違うので、
パソコン版とスマートフォン版と分けて記載してあります。

① パソコン用Zoomのダウンロード

相談日時の10分前にお知らせいただいたメールアドレス宛てに、参加用URLをお送りします。
開くと下記画面が出てきます。「ZOOMをダウンロードして実行」をクリック。

ZOOMをダウンロードして実行

画面左下に出てくる箱をクリックすると、ダウンロードが始まります。
これでZOOMアプリのダウンロードは終了です。

ダウンロードは終了

② スマートフォン用Zoomのダウンロード

まずはZOOMのアプリをダウンロードします。

【iPhoneならApp Store】
https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307?ign-mpt=uo%3D4

【GoogleならGoogle Play】
https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings&hl=ja

からダウンロードします。
ダウンロードしたら、お送りした招待URLをクリックすると、 自動的に参加できます。


受付時間:9:00~18:00048-749-1026ご相談予約フォームはこちらかんたん!メールでのご相談予約は24時間365日受付中!!